「『運命』~THE PHANTOM OF THE OPERA」Nightwishに刺激を受けた?
ヘビメタのファンとクラシック音楽のファンには、意外に共通点が多い
私もクラシックファンにしてヘビーメタル大好き。
なかでも、シンフォニック・ゴシック・メタル、女性メインヴォーカルの大編成バックミュージック、これがたまらない。
逆に、クラシック音楽の方は、オペラや声楽はあまり好きではなく、ヴァーグナーも前奏曲とか人の声がないものを聴いている(笑
“DOUBLE MOON 元宝塚岡本茜LIV MOONの1stアルバム 本格的なシンフォニック・ゴシック・メタル誕生” の詳細は »
コレクションは52種類。鍵盤、弦楽四重奏、オーケストラなど様々の演奏で神秘性も際立つ
ブル9・8や第九ほどではないが、コレクションとなっているのは、バッハのフーガの技法。
52種類持っている。
楽譜も、何カ月か前にYahoo!オークションでやっとの思いで手に入れた。
地方に住んでいると、こういった本物芸術には、演奏どころか、楽譜さえ、触れることが難しい…
“バッハ「フーガの技法 BWV1080」Die Kunst Der Fuge / The Art of Fugue” の詳細は »
ブルックナーやヴァーグナーを触発。以後の交響曲・クラシック音楽の歴史を運命づける
ベートーヴェンの交響曲第9番、いわゆる「第九」は、第4楽章喜びの歌が超有名である。
シロートの私が言うのも説得力がないのだが、この終楽章は、この交響曲を大きく損なっている気がしてならない。
SEOブログnew
最新WordPressテーマのアピールブログ
seojuku.jp/